全般に関するご質問
●公費による助成を受けることはできますか?
当院では自立支援医療、難病、生活保護の方の診療も対応しております。
●診断書などの記載は可能ですか?
可能です。患者様の状態を伺い必要であれば休職の診断書や傷病手当の診断書を記載いたします。なお、当院書式の診断書記載には3,000円、自立支援医療診断書記載には5,000円を頂いております。
●児童の診察も可能ですか?
可能です。ただしカウンセリングや心理検査を行うことはできないため、医師による精神療法、薬物療法が主体となる事はご了承ください。
●しっかりお話を聞いていただけますか?
時間が許す限りしっかりとお話をお聞きします。しかし他の患者様がお待ちいただいている場合は他の患者様の待ち時間をできるだけ無くしたいという想いがあるので、その際はご希望に添えない場合はございますのでご了承ください。
訪問診療に関するご質問
●紹介状がなくても受診可能ですか?
はい。紹介状がなくても電話にて相談内容を確認させていただき訪問が可能です。
●相談からすぐに訪問診療を受けられますか?
はい。患者様のニーズに合わせてできるだけ迅速に訪問させていただきます。
●高齢者施設への訪問診療は可能ですか?
可能です。老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホームなどの施設に入居している方の訪問診療も行っております。
●訪問診療の際に必要なものは何かありますか?
医療保険証、介護保険証、公費関連の証明書(自立支援医療、難病、障がい者、生活保護など)をお持ちの場合はご準備ください。その他、お薬手帳や紹介状など医療に関する情報があればそちらもご準備いただければ幸いです。
●費用の支払いにはどのような方法がありますか?
訪問の際に現金による支払い、もしくは口座振替にも対応しており、お好きな方を選んでいただけます。
外来診療に関するご質問
●予約なしでの受診は可能ですか?
原則として予約制となっておりますが、スケジュールに余裕があればできる限り対応させていただきます。その際は電話にてご連絡いただければ幸いです。
●デジスマの登録が難しいのですが
もし難しいようならデジスマではなくお電話でのご予約も可能です。紙ベースの診察券もございます。また、来院時にデジスマ登録方法を対面でお伝えすることも可能です。